CADの人気 | CAD.info|CADの知識やトレースのコツなどのCAD資格情報サイト - Part 6( 6 )

Category
CADを独学で勉強する方法

アパレル業界で使われる人気フリーCAD4選

CADは、服のパターン(紙型)を作る時にも使用される、アパレル業界には欠かせないシステムとなっています。どんな機能が備わっているかというと、パターンメイキングや縫い代付はもちろんのこと、型紙をサイズ別に作ることができるグレーディング、寸法変更ができるパラメトリック、パターンを生地に配置するマーキングなどがあり、効率的に...
CADを独学で勉強する方法

[AutoCAD]㎡や①などの特殊文字を表示させる方法

図面の種類によっては、「㎡」や「①」などの特殊な文字を表示したい場面があります。AutoCADの設定によっては、それらの文字が正しく表示されないこともあります。表示されていない状態では完璧な図面と言えません。確実な図面を仕上げるために、設定方法を覚える必要があります。表示されない場合は「?」と表現されるため、正しく表示...
[AutoCAD]ワイプアウトコマンドを使って図面の見栄えを良くしよう

[AutoCAD]ワイプアウトコマンドを使って図面の見栄えを良くしよう

AutoCADにある「ワイプアウト」というコマンドは、ワイプアウトオブジェクトを作成することで、モデル空間にあるオブジェクトを隠すことができます。例えば、地図の等高線の上に文字や表を作成したいが、線が多いため見づらい、必要ではない場所を印刷時に見えないようにしたい時など、ワイプアウトオブジェクトにより、目隠しのような効...
CADで画層をフリーズで表示させる方法

[AutoCAD]180度以上の角度寸法を記入したい場合の操作方法

角度寸法を追加したい時、180度以下は、2つの線をクリックすることで、簡単に角度寸法を追加することができます。しかし、180度以上の角度寸法を記入したい場面もあると思いますが、同じように、2線をクリックしても180度以上の角度寸法は表現できません。180度以上の角度寸法を表現したい場合の操作方法を説明します。 CAD資...
CADフリーソフトの選び方

[AutoCAD]好みにコマンドをカスタマイズして作業効率アップ

AutoCADでは、デフォルトでも沢山のコマンドがありますが、それ以外に自分で好きなコマンドを作成することができます。作業をしていて、こうしたいというアイデアが浮かんだ場合、それをコマンドにしてみると自分にあったコマンドを使うことが出来て、作業効率も上がりますし、オリジナルのコマンドは愛着も湧くでしょう。そのオリジナル...
CADのグラフィックボートの選び方

〔AutoCAD〕素材の格納庫「デザインセンター」とは

図面を何枚も作図する際に、画層や文字、寸法などの作図設定を最初から作成していたらとても手間と時間がかかります。AutoCADには、以前に作成した図面から作図設定だけを簡単にコピーできるデザインセンター(DesignCenter)という機能があります。よく使うシンボルなどをここからコピーペーストするだけで、何度も最初から...
〔AutoCAD〕「単位」と「精度」をきちんと設定し正確な図面を描く

〔AutoCAD〕「単位」と「精度」をきちんと設定し正確な図面を描く

AutoCADは日本だけではなく、世界中で使われている、国際的なシェアを持つCADです。そのため、メートル単位での図面ではなく、設定を変更し、インチ/フィート単位系でも作図することができるようになっています。また、AutoCADは様々な分野で使われているCADですので、描くものによっては、小数点以下の桁が多く必要な場合...
CADの資格を取って活かせる仕事

これからCADを学びたい学生必見!学生版AutoCADを導入してみよう

Autodesk社が提供しているAutoCADには、学生版AutoCADがあるのをご存じですか?通常、個人で導入しようと思うと料金が発生してしまうAutoCADですが、学生版AutoCADは無料で使うことができます。ソフトを無料で使えるだけではなく、オンラインで学習できるシステムや、ワークショップなども提供されています...
〔AutoCAD〕バックアップファイルからの復元

〔AutoCAD〕バックアップファイルからの復元

AutoCADのバックアップファイルの設定と図面の回復方法について説明します。 作業中にパソコンの電源が落ちてしまった、AutoCADの図面が正常に開かなくなってしまったなどのトラブルに見舞われた際、頼りになるのがバックアップファイルです。自動的に作図中の状態が保存され、トラブル前の状態に図面を回復することができます。...
CADに必要なパソコンのスペック

〔AutoCAD〕文字検索「FIND」

「FIND」は図面内のテキストオブジェクトを検索するコマンドです。 簡単な図面なら目視で目的の文字列を探すのも可能ですが、複雑な図面のときは検索を活用しなければ時間のロスになってしまいます。手軽に使える機能なので覚えておくと便利です。 「FIND」コマンドはWindowsの「Ctrl+F」と同じ機能なので混同しがちです...