CAD doctor

アフィリエイト広告を利用しています

CAD doctor

世間一般では馴染みが薄いかと思いますが、自動車産業などの機械メーカでは、製品の開発や試作において生産現場と設計部隊とのやり取りをスムーズに行うことを目的としてCAD doctor というソフトウェアの導入が進んでいます。今回は、そのCAD doctor について説明してゆこうと思います。

目次

 CAD doctorとは

CAD doctorとは、3次元データを様々なツールで有効に活用するために、有効活用をサポートする様々な機能を集約したデスクトップツールです。

機能の一例として、CADの最も基礎となるデータ変換機能をはじめとして、データ内に潜む不具合箇所を自動的に検出する機能、検出された不具合を解決する修正機能、データの簡略化や見込み変形などデータの前処理やツールを補完する形状編集・最適化機能を備えています。

 各機能の概要

次に、AD doctorを構成する機能の概要について説明させていただきます。

・データ検証、修正機能:3次元データの変換・修正機能とPDQ検証機能があります。

これらはCAD doctorの中心となる機能であり、IGESデータの検証・修正を標準搭載している他、CADの各オプションを適宜追加することで各CADデータの読込み、書き出しが可能となります。

・形状簡略化オプション:図形の直径や半径などの閾値(しきいち) から、フィレット・穴・ボス/リブを自動で検出し、消去する機能です。図形の形状から各フィーチャを認識するため、IGESやParasolidなどの履歴を持たないデータにも適用させることができます。ソリッド外形抽出機能を使用することにより、複雑な内部形状のアセンブリモデルから外形のみのソリッドモデルを作成することも可能です。

・外部ファイル比較オプション:自動修正を行うことによる図形の変形箇所を確認するためのデータ比較機能を標準で加えることで、IGESやParasolidなどの異なるフォーマットの3次元形状を比較し、表示される色の違いなどによって形状の差異を視覚的に判別する機能です。

・リバースエンジニアリングオプション:ポリゴンデータに対してNURBS曲面を自動で生成する機能です。ポリゴンのフィレット認識結果を基にポリゴンの領域分割を行うことで、CADのモデリングと同等の面構成を実現し、フェース間の連続性を保ち、CADデータの高品質化を図ります。

・ポリゴン機能拡張オプション:データ中の点の集合からポリゴンを作成したり、作成したポリゴンに対する修正・最適化を行う機能です。点の集合体データやポリゴンデータの読込み、書き出しに対応しています。

・中立面オプション:ソリッドモデルから中立面を作成する機能です。ソリッドモデルからペアとなるフェース群を自動で認識し、板厚変化部分やボスリブを適切に接続することで、中立面のデータ品質を高く保つことができるようになります。また、多彩な中立面専用の編集機能を使うことで中立面の手動修正を可能としています。

また、この他にも「生産要件検証オプション」、「複数ファイル変換オプション」、「形状変形オプション」などがあり、生産現場で挙がった要望を開発や設計に素早く反映させることができる特徴があります。

 製品の構成と動作環境

次に、CAD doctorの製品構成と動作させるのに必要なパソコン環境について説明させていただきます。

まず、製品は標準パッケージと追加オプションに大別されます。標準パッケージにはIGES入出力やSTL出力が搭載されており、ここに入出力オプションを追加することにより、高精度なデータ変換や様々な場面で効果的にデータ活用ができるようになります。

パソコンの動作環境については、32bit版では1GB以上のメモリを搭載した windows7以降のパソコンを推奨しています。(プロフェッショナル版、64bit版の場合はメモリ容量が2GB以上になります)