〔AutoCAD〕25. 画層設定AutoCAD上図のように「寸法」・「柱」・「壁」・「文字」・「通り芯」といった5つのレイヤーを作成しましょう。(「0」・「Defpoint」もあるので、計7個のレイヤーになります) それぞれのレイヤーに色や線の太さを設定しているのがお分かりでしょうか。寸法をかくときは寸法レイヤーにかき、壁をかくときは壁レイヤーにかきます。こうする...
〔AutoCAD〕11. マルチテキストと文字記入の違いAutoCAD【両方の特性を理解しよう】 両方の文字入力の方法を説明しましたが、ではどちらを使えばいいのかと思いますよね。これは両方の特性が違うため、その都度判断してほしいのですが、私は基本は文字記入を使っています。それぞれの違いを考えてみましょう。 ●マルチテキストは複数行の文字入力ができます。そして「テキストエディタ」を使用...
〔AutoCAD〕26. 非表示・フリーズ・ロックAutoCAD画層がたくさん使われている図面で、この「非表示」「フリーズ」「ロック」は大変便利な機能で、図面を見やすく編集しやすくできますので是非覚えて下さい。 【表示・非表示】 電球の様なアイコンで、そのレイヤーを表示・非表示にすることができます。非表示にすると作図ウィンドウからその画層に設定されているすべてのオブジェクトが表示さ...
〔AutoCAD〕27. DefpointsAutoCAD【Defpoints】 正式には「definition points」というレイヤーですが、このレイヤーは寸法をかくと自動的に作成されるレイヤーで(厳密にいうと寸法オブジェクトの寸法補助線に存在する定義点)、「0」レイヤーや自分で作成したレイヤーとは違う補助的なレイヤーになります。Defpointsレイヤー上にオブジェ...
〔AutoCAD〕28. 画層をつかいこなす1AutoCAD作業効率を上げるために、画層の表示・非表示・ロックといった作業を効率よく行うコマンドを紹介します。 【①画層選択表示】 選択したオブジェクトの画層以外を、非表示・現在のビューポートでフリーズ・ロックすることができます。編集したい画層のオブジェクトを1つクリックするだけで、それ以外の画層が非表示・ロックされるので便利です...
〔AutoCAD〕34. モデル空間でのビューポートAutoCAD【モデル空間のビューポートとは】 レイアウトでのビューポートの使用方法は分かりましたね。モデル空間でのビューポートの使用方法を説明します。 レイアウト(ペーパー空間)でのビューポートと、モデル空間でのビューポートは意味が違ってきますので、間違えないようにしてください。 図のようにモデル空間では作図ウィンドウをビューポー...
〔AutoCAD〕36. 文字スタイルAutoCAD【文字スタイルとは】 文字スタイルとはフォントやサイズや効果などを設定してスタイルとして保存できる機能です。図面を見やすくするためにも、1つの図面で使用するスタイルを決めておくことをおすすめします。 既定のスタイルは「Standard」でフォントはビッグフォントに設定されています。 【AutoCADのフォント】 文字ス...
〔AutoCAD〕38. ByLayerAutoCAD【ByLayerとは】 色や線の太さ、線種を選んでいると、「ByLayer」という表示がありますよね。下の図はドッキングツールバーの「オブジェクトプロパティ管理」で色・線種・線の太さが選択できます。 ※もう一つ下に「ByBlock」もありますが、これはブロック機能を使用するときのものなので、説明は省きます。ブロック使用...
〔AutoCAD〕39. クイック選択AutoCAD【クイック選択とは】 図面には画層や色、線の太さ、文字スタイルなど、様々な設定をしたオブジェクトがあります。また、線分やポリライン、円、寸法とオブジェクトタイプも様々です。 たとえば「図面の中の円だけを選択したい」や「この範囲の中の文字を全部MSゴシックの文字スタイルにして色をredに変更したい」といったことをしたいと...
〔AutoCAD〕40. 右クリックをENTERに設定するAutoCAD作図スピードを上げたい方は、是非この設定をおこなって下さい。既定の設定では右クリックはショートカットメニューが表示されますね。これをキーボードの「ENTER」を押すのと同じ設定にすることができます。 【オプション】 メニューバーの”ツール”→一番下にある”オプション”を選択すると、「オプションダイアログボックス」が開き...